このページではディズニー映画『アナと雪の女王』の続編・関連作について紹介しています。アナ雪には2以外にも関連映像作品があります。
アナと雪の女王/エルサのサプライズ

ディズニー・ショートフィルム・コレクション ブルーレイ+DVDセット(楽天市場)
【公開】2015年
【時間】約7分
【概要】
アナの誕生日に最高のお祝いをしたくてはりきるエルサ。
【紹介】
時間軸は1と2の間。
短編ながらもメインキャラがたくさん登場し挿入歌もあり、エピローグのオチまで用意されている贅沢な番外編です。
このエピソードで小さな雪だるまの新キャラが登場します。オラフが個別に名前をつけている描写もありますがまとめて“スノーギース”という名前です。
アナと雪の女王/家族の思い出

アナと雪の女王/家族の思い出 ブルーレイ+DVDセット(楽天市場)
【公開】2017年
【時間】約21分
【概要】
アレンデールのお城で開かれる初めてのクリスマスパーティー。
アナとエルサは城で皆をもてなそうとはりきって準備していたのだが、城下の人々は自宅で家族と過ごすのがクリスマスの我が家の伝統なのだと帰ってしまう。
クリスマスの過ごし方の“家族の伝統”がわからないアナとエルサのためにオラフは人々の家を訪ねて家族の伝統を探しに行く。
【紹介】
時間軸は1と2の間。
アナとエルサが2人で歌うデュエットの挿入歌とオラフの挿入歌があります。
クリスマスをテーマにしたお話なので冬に観るのにぴったり。
適度な長さのお話で、歌も多い内容なので車内で子供が見る用としてもおすすめです。
アナと雪の女王2

アナと雪の女王2 MovieNEX コンプリート・ケース付き(楽天市場)
【公開】2019年
【時間】約1時間43分
【概要】
エルサがアレンデール王国の女王となって3年の月日が経った頃。
他の人には聞こえていない不思議な歌声がエルサに聞こえるようになる。
自分が他人と違うことがずっと気にかかっていたエルサは、歌声に導かれるようにして自分の力について知るために旅立つ。
アナもエルサを案じ、オラフやクリストフたちと共に追って旅立った。
それはエルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす驚くべき冒険の始まりだった。
【紹介】
1の3年後の長編。こちらは他の短編のような外伝ではなく長編の続編です。
1でも素晴らしかった氷のアニメーション表現に加えて、2は水などの表現も加わり壮大で迫力があります。
エルサたちの両親について、1ではエルサたちが幼い頃に愛情を注いでくれたことや航海中帰らぬ人となったことくらいしか触れられていませんが、2ではより詳しいことが明かされます。
オラフの生まれた日
❄️『#アナと雪の女王』❄️
— ディズニー公式 (@disneyjp) October 22, 2020
#オラフ <誕生の秘密>とは🗝️❓
これまで語られなかった、夏を愛する雪だるま #オラフ の生い立ちが、ついに明らかに✨#ディズニープラス オリジナル短編『オラフの生まれた日』10/30(金)より配信開始⛄️#アナ雪 pic.twitter.com/SPl33fhsAg
【公開】2020年
【時間】約7分
【概要】
1でエルサが城を飛び出して雪山に向かったときに生まれたオラフのその後の行動を描く短編。
【紹介】
ディズニープラスオリジナル独占配信です。(ディズニープラスでのみ観られます)
時間軸はアナと雪の女王(1)。
エルサが雪山でLet it Goを歌いながらつくったオラフが、アナに会うまでの間何をしていたのかを知ることができます。
アナと雪の女王/秘められた神話
『#アナと雪の女王2』 に登場する“魔法の森”💫
— ディズニー公式 (@disneyjp) March 26, 2021
水💧(ノック)
風🍂(ゲイル)
大地🪨(アース・ジャイアント)
火🔥(サラマンダー)
4つの精霊が調和し合う、幻想的な世界✨
短編『アナと雪の女王/秘められた神話』
3月26日より配信開始❄#ディズニープラス pic.twitter.com/TOrd1V3Nhk
【公開】2021年
【時間】約7分
【概要】
氷河と同じくらい古い魔法から風・火・水・大地の精霊が生まれた。
精霊たちのハーモニーが第5の精霊によって崩れて他の精霊たちは消え去った。
第5の精霊がリズムを取り戻せば他の精霊も戻って来ると言われている。
【紹介】
最初2分間ほどは制作スタッフによるコメントなどとなっています。
ある家庭の母が子に語り始めるアレンデールの精霊の伝承を音楽と映像で表現した短編。
オラフが贈る物語
⋆*•.✦#オラフ が
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) November 12, 2021
ディズニー名作映画を再現⁉️☃️
⋆*•.✦#リトルマーメイド #アラジン #ライオンキング
など 全6話❗️
『オラフが贈る物語』
11/12(金) #ディズニープラス で配信開始✨#アナと雪の女王#ディズニープラスデイ#DisneyPlusDay pic.twitter.com/35Jsu4PSsR
【公開】2021年
【時間】各話約2分
【概要】
ディズニー映画の主役(それ以外のほとんどの役も)をオラフが演じる短編。
1話 リトル・マーメイド
2話 モアナと伝説の海
3話 ライオン・キング
4話 アラジン
5話 塔の上のラプンツェル
6話 アナと雪の女王(2の劇中劇)と1~5話一挙収録
【紹介】
ディズニープラスオリジナル独占配信です。
時間軸は2以降と思われます。(精霊が登場するため)
2の劇中劇(オラフが1の内容をダイジェストで演じるシーン)と同じノリ。
オラフ以外にも、スヴェン(クリストフの相棒のトナカイ)、マシュマロウ(1でエルサが作った大きな雪の怪物)、スノーギース(エルサのくしゃみから生まれたたくさんの小さな雪だるま)が登場します。
雑なのに高い再現率が笑えるためおすすめです。
大半の役をオラフが演じているのですが、4話のアラジンでジーニーを演じてるときは本家の声優さんの声かと思ったくらい、オラフ役の武内さんの演技が光ります。(ちょくちょく入る歌もうまい)ちゃんと演技に参加してるスヴェン、マシュマロウ、スノーギースもかわいい。ちなみにマシュマロウは台詞も喋ります。
※オラフがラプンツェルの冒頭で「僕の仲良しの友達の話だよ」と言っている理由について。
『アナと雪の女王』(1)でエルサの戴冠式を見に来た客として、『塔の上のラプンツェル』のラプンツェルとユージーンがほんの数秒ですが登場するシーンがあります。アナが歌っているシーンで動画時間で言うと16:20辺り。
この時点ではオラフはまだいませんが、その後ラプンツェルと知り合い仲良くなったのかもしれません。
アレンデール城のクリスマスの薪
暖炉の火って癒される…🔥
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) December 21, 2020
アレンデール城のクリスマスの飾り付けはバッチリ⭐️
あのキャラクターも登場…⁉️
新感覚映像『アレンデール城のクリスマスの薪』#ディズニープラス で配信中🎬#ディズニープラスでクリスマス ❄️
🪵🔥🪵 ☃️🍁 🎁🎄pic.twitter.com/jRBEORiL2g
【紹介】
ディズニープラスオリジナル独占配信です。
ストーリーや台詞やBGMなどはなく、アレンデール城の暖炉を3時間映している動画。
こういった、たき火をひたすら眺めるだけのようなASMR動画というジャンルが存在するようです。
時折、オラフが画面を楽しそうに横切って行く様子が見られます。
冬の時期にスマートテレビで観るとアレンデール城の雰囲気が味わえそうです。
シルエット・アートエディションもあります。
おまけ:シュガーラッシュオンライン
プリンセスたちもビックリ💥
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) May 30, 2021
インターネットの世界に突然現れたヴァネロペ🍭
他にも「スター・ウォーズ」など沢山のキャラクターが登場するので見逃し注意👀
『シュガー・ラッシュ:オンライン』#ディズニープラス で配信中! pic.twitter.com/3hANcrNKvo
ディズニー映画『シュガーラッシュ』の続編、『シュガーラッシュオンライン』に、ディズニープリンセスの一員としてアナとエルサが登場します。
『アナと雪の女王』とのストーリーの関連があるというわけではなく、インターネット世界に入ったシュガーラッシュのヒロインが、インターネットコンテンツとして存在するアナとエルサ含むプリンセス達と仲良くなるというシーンです。
アナにもエルサにも台詞があり本家の声優さんと同じ方が演じられています。
また、本編ではおそらく絶対見られない、現代風のカジュアルな部屋着を着てくつろぐアナとエルサの姿を見ることができます。
ディズニープラスの視聴方法
ディズニープラスなら上記作品を全て月額990円税込(記事掲載時点)で視聴することができます。
ディズニープラス対応機器一覧
ディズニープラスをPCで見るのに必要スペックと対応ブラウザ
ディズニープラスをテレビで見る方法
公式で対応とされているスマートテレビには以下のパナソニック/ビエラや、東芝/レグザなどがあります。
テレビの大きさは、小さければ安価ですがそれだとPC画面と大差ないため50型以上がおすすめです。一般的人気の大きさもやはり50型前後のようです。

Panasonic液晶テレビ VIERA JX750 TH-50JX750(楽天市場)

東芝 55C350X REGZA 55V型 地上・BS・CSデジタル 4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ(楽天市場)
コメント