このページではいちご菓子専門店 AUDREY(オードリー)の情報についてまとめています。
AUDREY(オードリー)とは
2014年、洋菓子事業・製麺事業を展開する株式会社プレジィールによって設立されたオリジナル洋菓子ブランドです。
バレンタイン催事では購入者殺到のため整理券などの特別ルールが設けられるほど人気がある洋菓子店です。
代表的なお菓子としてドライ苺とクリームをクッキーで包んだブーケ型の「グレイシア」が有名です。
実店舗はほぼ東京近辺にあり地方での入手方法は限られるため、東京土産としておすすめです。
パッケージデザインを手掛けるイラストレーターは渡邉良重さんです。
オードリーのパッケージは2017年に第19回亀倉雄策賞を受賞しています。
姉妹ブランドであるタルティンのパッケージデザインも手掛けられています。

しんじゅのこ 著者:渡邉良重(楽天市場)
オンラインショップ
Q.オンラインショップの商品ページはどこ?
A.オードリーオンラインショップの商品ページは販売期間中のみ公開されます。
期間限定オープンの日程になれば商品ページにアクセスできるようになります。
ページ操作に時間がかかっているうちに売り切れになってしまわないように、販売開始前に会員登録とログインは済ませておきましょう。
買う商品や個数などもあらかじめ決めておきます。
「カートに入れる」ボタンを一度押したら、読み込みが遅くても連打せずに待ちましょう。連打するとその分までカートに入ってしまい数量修正してる間に売り切れてしまいます。
販売開始から5分以内に売り切れることが多いので、販売開始時刻には準備しておき速やかに注文確定までのページ操作を行うことをおすすめします。
期間内であっても予定数終了により販売終了となることがあります。
予定されていた販売期間の終了日が繰り上げられる場合もあります。
販売期間が区切られている場合、期間によって販売商品のラインナップが変わることがあります。
《終了》期間限定オープン 過去日程
2022年4月21日(木)~4月23日(土)母の日限定
2022年3月1日(火)~3月5日(土)スプリングギフトBOX
2022年1月25日~27日、2月4日~6日 バレンタイン限定
2021年12月14日(火)~12月16日(木)クリスマス限定
2021年10月14日(木)~10月18日(月)ハロウィン限定
2021年4月22日(木)~4月26日(月)母の日限定
2021年1月15日(金)~2月3日(水)バレンタイン限定
2020年11月26日(木)~11月30日(月)クリスマス限定
2020年4月30日(水)~5月10日(日)母の日限定
商品一覧
※店舗や催事によって取り扱い商品の品揃えが異なる場合があります。
※価格は税込です。金額・個数・パッケージ等については記事掲載時点から変わっている場合がございます。
グレイシア|GLACIA
甘酸っぱいいちごとミルキーなクリームをチュイールで巻いた「グレイシア」。
ブーケのような見た目とかわいいパッケージは贈り物として人気です。
「AUDREY」 は、東京駅グランスタや羽田空港に店舗を構えるいちご菓子の専門店。
— ことりっぷ (@cotrip_twi) February 20, 2020
記念日の花束をイメージした「グレイシア」は、東京土産にもぴったり♪
フレーバー:ミルク/チョコレート
価格:5個入り772円、8個入り1,080円、12個入り1,620円
スペシャル缶
【お知らせ】
— アムール・デュ・ショコラ〜ショコラ大好き!〜 (@NagoyaAmour) January 31, 2021
2月1日(月)より、以下商品につきまして、個数制限をさせて頂きます。
〈オードリー〉
・スペシャル缶(L)
(19個入)2,916円
・名古屋限定マグカップ
(4個入)1,430円
※いずれもお一人様各2点限りとさせて頂きます。
何卒ご理解頂きますよう、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/eYqb6rb0Eu
中身はグレイシアの詰め合わせであることが多いです。
※缶のデザインはシーズンによって変わることがあります。
ハローベリー|HELLO BERRY
愛らしいいちごの形に焼き上げたサブレ。
甘酸っぱいつぶつぶいちごをアクセントにしたホワイトチョコレートを重ねました。
いちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」期間限定オンラインショップオープン!– オリジナルグッズも入った「限定詰め合わせBox」登場 https://t.co/BJlOgW3kJD #オードリー #AUDREY #オンラインショップ #限定詰め合せBox #いちご #母の日
— えん食べ (@entabejp) April 29, 2020
価格:5個入り1,080円
賞味期限:公式オンラインショップでは発送日含む30日間となっていました。
※通常は白色のみです。ピンク色は限定商品です。
ストロベリーショコラ|STRAWBERRY CHOCOLAT
甘酸っぱいフリーズドライいちごとサクサクのラングドシャ生地を合わせて、ホワイトチョコレートでコーティングしました。
人気のプチスイーツをおしゃれな瓶に詰めて。
★キュートなパッケージで女子人気トップクラスのいちごスイーツ専門店『オードリー』のショコラ
— PrettyOnline編集部【公式】🌂 (@PukumaJp) January 31, 2019
【 #バレンタイン #梅田 】
2/14(木)まで開催!
■『阪急うめだ本店』の「 #バレンタインチョコレート博覧会2019 」https://t.co/g7KOOP0udt#大阪 #イベント #阪急 #阪急うめだ本店 #チョコレート pic.twitter.com/D4BqyznF4y
価格:150g入り1,404円、270g入り2,376円
サイズ:<150g>直径7cm×高さ13cm <270g>直径7.5cm×高さ17.5cm
賞味期限:公式オンラインショップでは発送日含む15日間となっていました。
※容器のデザインはシーズンによって変わることがあります。
いちごのロッシェ|ROCHE
チョコレートにフリーズドライいちごとナッツを混ぜ込みました。
プチプチサクサクの食感をお楽しみください。
地域(催事)限定でステンレスボトルやオリジナルキャニスターポット入りで販売されることもあります。
賞味期限:公式オンラインショップでは発送日含む15日間となっていました。
オードレーヌ|Au-deleine
オードリーだけのリボン型に、秘密のレシピで焼き上げたマドレーヌ。
いちごのコンフィチュールを合わせて、オードリーマドレーヌ=オードレーヌが出来上がりました。
【実食】オードリー「オードレーヌ」リボンの形がキュートなマドレーヌ♪ 裏側に「イチゴのコンフィチュール」が隠れてる! https://t.co/nGv0SY5DtR #オードレーヌ #オードリー #AUDREY
— えん食べ (@entabejp) January 2, 2021
地域(催事)限定でオリジナルミニトートバッグ付のオードレーヌが販売されることもあります。
ランチトートのような小さめサイズのトートバッグです。
価格:4個入り972円、8個入り1,728円
賞味期限:公式オンラインショップでは発送日含む15日間となっていました。
ロンシャンティ|RONCHANTY
生クリームに包まれたいちごがチョコレートでコーティングされています。
🍫阪急うめだホールよりご案内です❣️
— HANKYU EVENT (@hankyu_event) January 29, 2022
毎日16時販売スタートの #オードリー #ロンシャンティ の整理券を15時より配布しております。
今までの傾向だと、ご来店予約券をお持ちのお客様が午前中に多く、この時間帯は混み合っておらず、整理券の争奪戦🏃♀️🏃♂️みたいな感じではないようです🍓(ウメ) pic.twitter.com/hAaR1pyYsP
価格:1個378円、4個入り 1,512円
オードリー|AUDREY
【東京初進出!絶品イチゴ×チョコのスイーツ専門店】横浜タカシマヤで大人気となり、先月待望の東京1号店が日本橋タカシマヤにopenした『AUDREY(オードリー)』をご紹介♡<サマー>https://t.co/FDda6iaE5v pic.twitter.com/hTaR2s4npA
— ジョルダントラベル【公式】 (@JorudanTravel) May 12, 2016
名古屋限定、しかも夕方しか買えない!? 幻のオードリーストロベリーをGET🍓
— MORE/モア (@MORE_magazine) January 30, 2022
【MOREインフルエンサーズの注目ブログ】#バレンタイン #チョコレートhttps://t.co/wA64wKT8IF
生の苺を使用しているため日保ちはおそらく当日中です。保冷も必要ですのでお土産にする際は注意が必要です。
おそらくそういった事情からオンラインショップでは取り扱いがありませんので実店舗でのみ購入できる商品です。
シーズンや催事限定でホワイトが並ぶこともあります。名古屋限定でストロベリーフレーバーが販売されることもあるようです。
価格:4個入り994円、8個入り 1,988円
オードリー缶
銀色のふたの楕円形の缶です。
Mサイズ:横14.9cm×縦10.3cm×高さ11.5cm
Lサイズ:横19.5cm×縦14.7cm×高さ11.5cm
オードリー東京限定缶
★東京駅グランスタ店/オードリー羽田第1ターミナル店 限定
ピンクの花のデザインの円柱型の缶です。
価格:グレイシア14個入り(ミルク×7・チョコ×7)2,160円
バレンタイン商品
ストロベリーシャンパントリュフ|CHAMPAGNE TRUFFE
香り高いシャンパンを贅沢にあわせたガナッシュチョコレート。
甘酸っぱいベリーのソースとの組み合わせは、とてもフレッシュな味わいです。
とろけるくちどけをお楽しみいただけます。
阪急のチョコレート博覧会、すっごい賑わってました!!
— ハイジー|大阪のデザイン事務所 (@hig_design) February 12, 2019
目を引くのは、何と言ってもオードリー。
亀倉雄策賞を受賞したパッケージは隙なく可愛すぎるし、ディスプレイも見事です👏👏
すべて完売で購入はできませんでしたが😭😭、売り場とパッケージデザインを堪能してきました🍓🍓🎀 pic.twitter.com/Pkl9NHFInr
価格:4個入り1,620円 6個入り2,376円 10個入り3,780円
スペシャルストロベリーシャンパントリュフ
フランスでも限られた葡萄畑しか名乗ることのできない、特級の畑を意味する「グラン・クリュ」。
そこで栽培された葡萄から作られるシャンパン「レ・エシャンソン」を贅沢にあわせたガナッシュチョコレート。
芳醇でまろやかなガナッシュとベリーソースが奏でる華やかな味わいのひと粒です。
価格:2個入り\1,512
賞味期限:公式オンラインショップでは発送日含む15日間となっていました。
タブレット|TABLETTE
赤いベリーを思わせるほのかな甘みと酸味、豊かな香りを楽しめる「マダガスカル産シングルオリジン」のチョコレートを使用したマダガスカル産カカオの他、ミルクとホワイト、ストロベリーの4種をご用意。
フレーバー:ホワイト/ミルク/マダガスカル産カカオ/ストロベリー
価格:1個1,404円
賞味期限:公式オンラインショップでは発送日含む15日間となっていました。
オードリーショコラ|AUDREY CHOCOLAT
国産いちごの「紅ほっぺ」や「さがほのか」を使ったボンボンショコラ。
ひと粒ひと粒に花畑をイメージしたイラストがプリントされたかわいいチョコレート。
価格:
2個入り692円
5個入り1,296円
7個入り1,836円
10個入り2,700円
20個入り5,400円
店舗一覧
オードリー高島屋横浜店
アクセス方法
【横浜駅】西口徒歩1分
地下1階 フロアマップ
2014年10月20日オープン
オードリー高島屋日本橋店
アクセス方法
・JR【東京駅】八重洲北口徒歩5分
・東京メトロ銀座線/東西線【日本橋駅】直結
・都営地下鉄浅草線【日本橋駅】徒歩4分
本館地下1階 フロアマップ
2016年4月15日オープン
オードリー西武池袋本店
アクセス方法
【池袋駅】すぐ
地下1階 フロアマップ(青色のエリア)
2018年3月1日オープン
オードリー東京駅グランスタ店(改札内)
いちご菓子の専門店「AUDREY」 東京駅グランスタに新店舗をオープン! https://t.co/DMpnn7tjEk pic.twitter.com/KjvPm5Swpb
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) April 25, 2019
構内図
【東京駅】改札内東京グランスタ 八重洲地下中央口近く
地下1階 フロアマップ(「HERE」と赤く示しています)
2019年4月25日オープン
★東京限定缶があります。
オードリー羽田第1ターミナル店
【昨日(7/10) 人気ニュース 18位】
— FlyTeam ニュース (@FlyTeamNews) July 10, 2019
羽田空港、いちごを使ったお菓子の専門店「AUDREY」オープン https://t.co/nJfSEZKl6j
アクセス方法
羽田空港第1ターミナル 特選洋菓子館
場所:2Fマーケットプレイス15 フロアマップ
2019年7月11日オープン
★東京限定缶があります。
百貨店催事・イベント
バレンタイン前の時期に期間限定で出店されることが多いです。
オードリーの催事出店は非常に人気があり、事前予約や整理券など特別なルールが設けられる可能性が高いです。前もって各催事のページをよく確認しておくことをおすすめします。
開店前から並んでいても商品によっては予定数終了により売り切れとなることもあります。
キャニスターポット、マグカップ、トートバッグ付など地域・催事限定商品が販売されることがあります。
尚、オードリー常設店舗のある百貨店催事については省略しています。
大阪/阪急うめだ本店(阪急梅田)
《終了》過去に開催された日程
2022年1月20日(木)~2月14日(月)バレンタインチョコレート博覧会
2021年1月20日(水)~2月14日(日)バレンタインチョコレート博覧会
2020年1月22日(水)~2月14日(金)バレンタインチョコレート博覧会
2019年1月23日(水)〜2月14日(木)バレンタインチョコレート博覧会
過去開催時の概要
バレンタインチョコレート博覧会
場所:9階 阪急うめだホール
※各日午前10時~午後1時45分は事前予約者のみ購入可能(抽選予約は公式サイトから)
※販売のご案内は午前10時15分から
※午後2時以降は自由に入場可能
名古屋/ジェイアール名古屋タカシマヤ(JR名古屋高島屋)
《終了》過去に開催された日程
2022年1月20日(木)~2月14日(月)アムールデュショコラ
2021年1月15日(金)~2月14日(日)アムールデュショコラ
2020年1月17日(金)~2月14日(金)アムールデュショコラ
過去開催時の概要
アムールデュショコラ
場所:メイン会場10階
【10:00/10:20/10:40入場】
ローソンチケットサイトより日時指定入場券のWEB予約が必要
【11:00以降入場】
当日入場整理券が必要
・入場整理券配布場所
10:30までは3Fローズパティオ
10:30以降は3Fに加え10階コンシェルジュカウンター
京都/京都タカシマヤ(京都高島屋)
《終了》過去に開催された日程
2022年1月19日(水)~2月14日(月)期間限定ショップ
2021年1月20日(水)~2月14日(日)期間限定ショップ
2020年1月22日(水)~2月14日(金)期間限定ショップ
2019年1月23日(水)〜2月14日(木)期間限定ショップ
過去開催時の概要
オードリー期間限定ショップ
場所:1階ゆうとりむ特設会場
【各日午前11時まで】予約ページからWEB来場予約が必要(本人1名のみ、1日1枠限り)
【各日午前11時10分以降】順次入場可能
北海道/大丸札幌店
《終了》過去に開催された日程
2022年1月19日(水)~2月14日(月)ショコラプロムナード
2021年1月27日(水)~2月14日(日)ショコラプロムナード
2020年1月22日(水)~2月14日(金)ショコラプロムナード
過去開催時の概要
ショコラプロムナード
取扱商品紹介ページ
場所:1階バレンタイン特設会場
【10:00~11:00まで】web予約者のみ購入可能(予約は本人1名のみ有効)
※1月15日(土)10:00からweb予約開始
同社の洋菓子ブランド
タルティン(公式インスタグラム)
グラマシーニューヨーク(公式オンラインショップ)
ファウンドリー(オムニ7通販/高島屋通販/東急百貨店通販/京王百貨店通販)
タルティンはオードリーと商品やパッケージの可愛さなどブランドの雰囲気がよく似ています。
その他のいちごスイーツ専門店
オードリーの他のいちごスイーツ専門店情報はこちら。
コメント