PR

剣が君forS 未プレイ向けネタバレなしおすすめレビュー【剣が君S/和風乙女ゲーム/スイッチ/switch】

このページは、ニンテンドースイッチソフト 剣が君 for Sの未プレイ向けおすすめレビューページです。
体験版配信中。

剣が君とは、江戸初期の日本がベースの架空世界を舞台とした恋愛ノベルゲームです。
妖怪や異界の存在など伝奇ファンタジー要素を含みます。

初代PC版発売当時からプレイしていた私では新鮮な感想を書くことができないため、その代わりに興味がある未プレイの方々向けに剣が君についてレビューしようと思い至りました。

世界観について

現世うつしよ常夜とこよ、ふたつの世界が表裏一体となって存在するといわれる日の本。
現世には人・鬼族・妖怪が住まい、常夜にはマレビトと呼ばれる神が住むのだと信じられている。
かつては現世に住まう者たちはそれぞれ極力干渉することなく共存していたが、
江戸に幕府が開かれる四百年ほど前、大飢饉をきっかけに人と鬼の対立である人鬼の乱が起きた。
鬼族は敗北し刀を奪われ、それ以来帯刀を許されていない。

江戸幕府三代将軍・徳川家光の時代。
剣に自信のある者達を競わせる剣取り御前試合。
家光が江戸城で始めた剣取り御前試合は各国でも開催されるようになっていた。

御前試合の勝者である一番刀には士官、金銭など望むままの褒美が与えられる。
中でも江戸での御前試合は特別で、勝利した一番刀には将軍から天下五剣が授けられる。
その天下五剣とは、鬼丸国綱、童子切、大典太、三日月宗近、数珠丸。
ただし天下五剣を授かっただけでは主となる機会を与えられただけに過ぎず、剣が主を選ぶ。
天下五剣に選ばれた一番刀は神降ろしという特別な力を得るのだという。

審神者の方々には馴染み深い名前が並んでいます。
ちなみにですが剣が君の初代PC版リリースが2013年で刀剣乱舞のリリースが2015年です。
天下五剣の他にも、攻略キャラの愛刀が蛍丸です。
あとは本作では登場しませんが共通世界観のアプリゲーム「剣が刻」に登場する徳川光圀さんの愛刀は燭台切光忠でございます。水戸藩主ですのでね。

序章のあらすじ

家臣を手打ちにした罪で家光の命により幽閉されていた、元駿府藩主・徳川忠長が自刃した。
忠長の家臣・朝倉宣正は、忠長の遺児である長七郎を守ることを決意しながら、家光の幕府に対して憎しみをあらわにする。

幕府では、家光の妹・久姫が駿府次期城代・忠重に嫁ぐ花嫁行列で久姫の替え玉を務める偽の花嫁を探していた。
松平辰影の命で久姫の替え玉を探していた柳生三厳は、とある料理茶屋で久姫に瓜二つの娘・香夜を見つけて驚く。
三厳は香夜に偽の花嫁を演じて欲しいと頼むうえで、その理由として久姫が病弱であることや道中危険であることを挙げたが幕府の真の目的は別にあった。
偽の花嫁が駿府まで運ぶ懐剣は、天下五剣――数珠丸であること。

偽の花嫁であることを知る護衛の侍達と共に。
白無垢に身を包んだ香夜は母のお守りを胸に出立した。

登場人物紹介

香夜かよ(名前変更可)

母の亡き後、男手一つで育ててくれた父と共に江戸で料理茶屋を営んでいる。
武家出身だった母の影響もあり薙刀を習っている。
駿府次期城代の正室となる家光の妹・久姫と容姿がよく似ていることから、柳生三厳から花嫁行列で偽の花嫁を演じて欲しいと頼まれる。
香夜の父が断ったものの、店の経営のために報酬がありがたいことは事実であることと、別の幕府関係者からの店への嫌がらせを案じて香夜自身が覚悟を決め引き受けた。

守られてるだけというわけでもなく、かと言って蛮勇なわけでもなく
聞くときは聞くけど譲らないところは譲らない、
私が知る乙女ゲーの中でも個人的に屈指のヒロインです。
私は左京さん推しなのですが
最推しCPなら螢香夜なのは螢香夜の香夜ちゃんが一番可愛いからだと思う。

九十九丸つづらまる

穏やかな性格の侍。田宮流居合の使い手。
御前試合で優勝して田宮流居合の伝書を授かるために陸奥国から江戸へ来た。
路銀を稼ぐため花嫁行列の護衛を務める。

九十九丸は香夜の料理茶屋で住み込みで働くことになるのですが
それから香夜ちゃんのことを雇い主の娘ということで
「お嬢さん」と呼ぶのが非常に良いですね……

けい

ぶっきらぼうだが真面目な江戸の御用聞き。
町娘が借金のカタに連れて行かれそうになっているところに居合わせ、返すからひと月待てと返済を延期させた。
その返済のための大金を稼ぐため、花嫁行列の護衛を務める。
御前試合に出場して一番刀を狙うつもりでいる。
愛刀は風切かざきり雷切らいきり。二刀流。

花嫁行列ではピリピリしてていやなやつと思われるかもしれませんが
まぁ箱根峠まで進めてください
螢香夜は……いいですよ……
螢の照れ顔はどれも最の高ですね……

黒羽実彰くろばさねあき

静かな佇まいの剣士。高い剣技の腕を持つ。
花嫁行列の護衛選抜試験でも最も実力が高かったが本人は剣を振るうことを望んでいない。
剣を振るう最後の仕事として花嫁行列の護衛を引き受け務める。
愛刀は孫六兼元まごろくかねもと
“ハバキ憑き”という少女の外見をした妖怪が人間の血をすするために取り憑いている。

銀髪ポニテ強キャラ美形とか最高か?は?って感じですよねわかります。
戦闘中の鋭い表情も好きですが、笑うと美少女ですか?ってくらいかわいい。
ハバキちゃんは血ぃ吸いたいだけの腐れ縁みたいな感じなのでお邪魔キャラではありませんご安心ください。
ハバキちゃんと話してるときの実彰さんの雑な対応好きです

えにし

遊び人を自称する派手な侍。
幕府の関係者のようだがそれを知るのはごく一部の者だけである。
とある事情から花嫁行列の護衛を務める。

この人のことネタバレなしで語るのむずいのでちょっと剣が刻の話しますと
剣が刻の主人公に対してはそんなデレデレって感じじゃないんですよこの人。
花嫁行列しょっぱなから香夜ちゃんにデレデレしてましたけど
可愛い女の子みんなに対してそんな態度ってわけではないみたいです。
初代発売から何年も経ってそこさらに掘り下げてきますか??という驚き

鷺原左京さぎはらさきょう

礼儀正しく物腰柔らかな風貌の剣士。
近江山の斬鉄という鬼を捜している。鬼族に対しては攻撃的かつ感情的になる。
斬鉄の仲間であるシグラギが箱根峠にいるという情報を入手したことから、箱根峠を通る花嫁行列に護衛として参加する。
愛刀は大太刀・蛍丸。

左京さんは鬼族への恨みを除けば基本的には穏やかで優しい人なのですが
本質的にはわりと好戦的なところが見え隠れしていて武闘派美人って感じなところがものすごく私好みです。
(実彰さんも武闘派美人と言えば武闘派美人なんだけど、決して好戦的ではない)
クラピカと蔵馬を足して2で割ったみたいな感じ……
保志さんていうキャスティングもまたいいですよね……保志さんの低音好きなのでありがたいです。
とうらぶの蛍丸かわいいですよね

鈴懸すずかけ

高尾山で育った素直で明るい青年。
天狗のカルラや妖怪たちに教わった剣技や医術薬学の知識を備えている。
普通の人間には視えない妖怪が視えたり木霊と会話することができる。
やりたいことを探すといいというカルラの助言に従い江戸へ来た。

鈴懸は左京さんと同い年(18)なのですが、鈴懸は年上の九十九丸やら螢は呼び捨てにするのに左京さんにはさんづけで呼びます。
そして左京さんから保護者のように面倒を見られています。そんな同い年組。
よく考えたらこの二人は護衛6人の中で最年少ですね。(螢が19、九十九丸が20)
螢とか左京さんがかなりしっかり者なので鈴懸がちょっと子供っぽく見えるかもしれませんが、想像以上に実力ありますし格好良いです。

サブキャラクター紹介

多数登場するサブキャラクターのうち一部を抜粋して紹介します。

◆徳川家光

江戸幕府三代将軍。
お忍びで城下に降りるなどの茶目っ気がある面もある。

◆松平辰影

偽花嫁行列を指揮した人物。身体が丈夫ではない。
常陸国水戸藩の重鎮だが現在は江戸に出てきている。

◆シグラギ

斬鉄に忠誠を誓う部下。鎖鎌を使う。

◆斬鉄

近江山の鬼族。シグラギ達を率いる盗賊の頭領。
左京が捜している仇敵。

家光様の寵愛を受けたい人生でした。
攻略できませんがおまけ要素で親密度高い状態のifボイスが聴けます(後述)。

ボリューム・プレイ時間について

まともにプレイしたのがだいぶ前のことなのではっきり時間を測ったわけではありませんが、
ものすごくボリュームがあるということは断言できます。

共通ルートも長いですが、だからと言って個別ルートが短いということもない。
やっと花嫁行列が無事に終わった~!っていうとこが共通ルートの終わりなので。
しかも、いい雰囲気になってきたってとこでさらに展開が分かれるんですよ。

個別ルートでも2種類に展開が分岐するばかりかエンディングが1人あたり4つもあるという贅沢さ。
6人×4なので24通りのエンディングがあります。なかなか見ませんこのエンド数。
選択肢間違えたら即死みたいな雑なバッドエンドってわけじゃないんですよ。
ちゃんとしたエンディングが1人4種類あるんですよ。
さらに言えば、単純なバッドエンドというわけでもなく……
これはこれで彼が生きた道なのだと思えるものもあれば、
プレイヤーの感覚ではバッドエンドに感じていたものが後から後日談を読んでそうとも言い切れないんだな、と思えるものもありました。

あのキャラは恋愛恋愛してない姿のほうが格好良いわって思うなら剣ルートを推せるし(それでも恋愛も摂取できるし)
いやでもあのキャラは幸せに!!!したいんだよ!!!っていうなら君ルートでめちゃくちゃ幸せにしてあげられるしいちゃいちゃできるし
さやかはあれでこそさやか(まどマギ)という人はバッド風味のエンドも摂取できるし全方位に隙が無い。

あと、花嫁行列が終われば各々の侍は各自の生活に戻ったり己の目的にために行動するので、各ルートの展開は全く違ったものになります。
ボス敵が決まっていて倒すキャラが誰になるかが違うだけというような簡単な差分ではありません。
もちろん複数のルートで共通して登場する敵はいますが。
ゲームとしてのメインストーリーにどの侍が当たるか、っていう話じゃなくて
どの侍が己の運命に立ち向かうのかっていう、それぞれのストーリー×6なんですよね。

乙女ゲーにおいて普通は主人公ポジション=ヒロインである女の子ないし女性であるわけですけど
剣が君で言うと、それぞれの侍が主人公の少年漫画を、結ばれることになるヒロイン視点で見ているみたいな。るろ剣を薫視点で見てる感じとでも言いますか……
だからといって、香夜ちゃんが空気とかこれ何ゲーなんだよとかそういうことは全然ないんですよ。そこ大事。そういう当たり前のことを当たり前にやれているのは素晴らしい。
言語化してて初めて思ったけど剣が君って改めて見たら結構特殊な乙女ゲーですね。
なんにせよ完成度が非常に高いことは間違いないです。

それから、移植作最大のメリット……ファンディスク(百夜綴り)が別売じゃなく本編と一緒に入っていること……!
本編にも、過去に移植した際に追加された後日談があるのですが
さらにFDでそのさらに後日談があったりします……
このFD、普通に1本のゲームとして発売されてたやつなんですよ……

その他

剣が君Sの公式サイトではメインキャラしか紹介されていませんが、多数のサブキャラクターが登場します。
むしろサブキャラを攻略したいということもあるあるですよね……
サブキャラエンドはないものの、本編及び百夜綴りには人物詳細というコンテンツがありまして……
特に百夜綴り…………ウッ……
……失礼しました。人物詳細というコンテンツではキャラごとに一問一答形式で、キャラがボイスつきで趣味や特技などについて答えてくれます。
メインの6人は特にボリューム満点で、「照れる」「たっぷり甘やかす」「とびっきりの告白」といった一言シチュエーションボイスのほか、「大好きです」と伝えたときの反応などもあります。
メイン6人だけでも胸やけしそうなくらいボリュームありますしあまーいです。
それが……サブキャラでも……ウッ……
メイン6人に比べたらサブキャラの一問一答は少ないですが、「側にいてください」「大好きです」と伝えた時の反応もありまして。
友情親愛くらいの感じでさらっと対応してくれるキャラが多いです(女性陣は皆そう)が、恋愛的に両想いに近いくらいの反応してくれるキャラもいます……。
特に、攻略したいって思われそうなキャラほど恋愛的な意味で反応してくれます。
鼓は既に七重という恋人がいますが、恋人から言われたらこんな反応なんだろうなーって感じですかね。
家光様とか辰影様だと、両想いに近い状態で告白した時の返事を聞くことができる感じになっていて、まあ文にしたら二、三文くらいの短い台詞ではあるんですけど……最高です。
あと斬鉄やシグラギみたいな、まぁ実際恋愛シナリオは難しいだろうなみたいな相手でも「もしそれくらいの仲になったら」という前提で聴けるので大変おいしいです……

まとめ

剣が君Sはこんな人におすすめです!

・乙女ゲー好き
・歴史もの、和風ものが好き
・刀剣が好き(天下五剣が出てきます)
・ヒロインを重要視する
・戦う男性キャラが好き
・サブキャラを攻略したくなりがち

コメント